ABOUT US
本ウェブサイトは京都府立大学大学院生命環境科学研究科・果樹園芸学研究室の公式ホームページです.
本研究室は京都府立大学生命環境学部附属精華農場に位置しており,ブドウ,カキ,ナシ,リンゴ,核果類など,附属農場が有する豊富な果樹の遺伝資源を活用した研究を進めています.現在あるいは将来的に起こりえる果実生産現場の課題を解決するための応用研究や果樹をモデルとした生命現象の解明等の基礎研究に取り組み,多様な観点から果樹を科学し,新品種の育成や生産および流通における新しい技術の開発に取り組んでいます。詳しい研究内容は,左の「研究内容」をご覧ください.桃栗三年柿八年のことわざにもあるように,果樹を対象とした研究では成果が得られるまでに長い年月がかかりますが,その中でも生産・流通・育種などの実現場へ繋がる研究を常に念頭に置き,地道な研究を積み重ねていきたいと思います.
本研究室の実験内容についての詳しい説明をご希望の方や研究室見学をご希望の方はお気軽にご連絡ください.本研究室で対応可能な栽培技術指導等も受け付けております.果樹園芸学に興味のある大学院生も募集しています.
NEWS & TOPICS
- 2024/09/14 共同研究の内容が論文として公開されました
- 2024/06/19 石家庄果樹研究所(中国)への訪問が紹介されました.
- 2024/06/15 城陽市の在来梅「城州白」に関する研究の取り組みが京都新聞に掲載されました
- 2024/04/01 研究室メンバーを更新しました.新メンバー5名が入室しました
- 2024/03/23 園芸学会春季大会で発表しました
- 2024/03/02 新規作出に成功したリンゴとナシの属間雑種に関する論文がアクセプトされました.
- 2024/01/17 研究成果を報告(成果報告①,成果報告②)しました.
- 2024/01/01 本年もよろしくお願い致します.発表論文の情報を更新しました.
- 2023/09/01 AHC2023で発表しました
- 2023/08/26 共同研究の内容が論文として公開されました
- 2023/08/23 研究内容をサイエンスカフェで講演しました
- 2023/07/26 リンゴとナシの属間交雑に関する論文がアクセプトされました.
- 2023/06/23 本研究室の研究内容が広報誌に掲載されました.
- 2023/04/01 研究室メンバーを更新しました.新メンバー3名が入室しました
- 2023/03/28 園芸学会での発表内容が優秀発表賞に選ばれました.
- 2023/03/19 園芸学会春季大会で発表しました
- 2022/12/11 シンポジウム「特産物で語る城陽ストーリー」にて研究成果を発表しました
- 2022/10/03 リンゴ連果樹の交雑親和性の調査に関する論文がアクセプトされました.
- 2022/09/11 園芸学会秋季大会で発表しました
- 2022/04/01 研究室メンバーを更新しました.新メンバー2名が入室しました
- 2022/03/21 園芸学会春季大会で発表しました
- 2022/01/29 研究内容を更新しました
- 2021/10/05 ウメ品種群の果実品質の多様性に関する論文がアクセプトされました.
- 2021/09/12 園芸学会秋季大会で発表しました
- 2021/08/07 本研究室の研究内容がリビング京都に掲載されました
- 2021/06/24 サクラ属果樹の雑種種子の形成に関する論文がアクセプトされました.
- 2021/04/01 研究室メンバーを更新しました.新メンバー5名が入室しました
- 2021/03/28 園芸学会春季大会で発表しました
- 2020/04/01 研究室メンバーを更新しました.新メンバー3名が入室しました!
- 2020/03/04 城陽市の在来梅「城州白」に関する研究取り組みが月刊京都2月号「食材の舞台裏」に紹介されました
- 2019/12/07 リンゴとナシの属間交雑に関する論文がアクセプトされました
- 2019/09/15 園芸学会秋季大会で口頭発表しました.
- 2019/07/20 オープンキャンパスにて研究室の展示を行いました.
- 2019/04/01 研究室メンバーを更新しました.
- 2019/03/23 園芸学会春季大会で口頭発表しました.
- 2019/02/04 研究室のFacebookページを作成しました.
- 2019/01/09 サクラ属の種間交雑に関する論文がアクセプトされました.
- 2018/11/14 研究室ウェブサイトを作成しました.