西田優樹(Yuki NISHIDA)

ホーム 論文・発表 離散数学研究室 English Page

◆研究成果

学位論文

Studies on linear systems and the eigenvalue problem over the max-plus algebra, 同志社大学, 2021. http://doi.org/10.14988/00028179

論文(査読有)

  1. Y. Nishida, S. Watanabe, Y. Watanabe: Similarity and isospectral transformation of max-pkus matrices, RIMS Kôkyûroku Bessatsu, B96, 149-167, 2024.
  2. K. Kitai, Y. Nishida, Y. Watanabe: Max-plus algebraic description of evolutions of weighted timed event graphs, Theory of Computing Systems, 68, 1427-1441, 2024. https://doi.org/10.1007/s00224-024-10191-x
  3. Y. Ooga, Y. Nishida, Y. Watanabe: On max-plus two-sided linear systems whose solution sets are min-plus linear, Linear Algebra and Its Applications, 694, 283-306, 2024. https://doi.org/10.1016/j.laa.2024.04.014
  4. Y. Nishida, S. Watanabe, Y. Watanabe: Triangulation of diagonally dominant min-plus matrices, Discrete Event Dynamic Systems, 34, 297-332, 2024. https://doi.org/10.1007/s10626-024-00397-z
  5. Y. Nishida, S. Watanabe, Y. Watanabe: Independence and orthogonality of algebraic eigenvectors over the max-plus algebra, Linear and Multilinear Algebra, 73, 87-105, 2024. https://doi.org/10.1080/03081087.2024.2316781
  6. Y. Nishida, S. Watanabe, A. Fukuda, D. Yanagisawa: Fuzzy cellular automata with complete number-conserving rule as traffic-flow models with bottleneck, JSIAM Letters, 14, 143-146, 2022. https://doi.org/10.14495/jsiaml.14.143
  7. Y. Nishida, A. Yamada, Y. Watanabe: Characterization of tropical projective quadratic plane curves in terms of the eigenvalue problem, Linear Algebra and Its Applications, 644, 172-191, 2022. https://doi.org/10.1016/j.laa.2022.03.004
  8. Y. Nishida, K. Sato, S. Watanabe: A min-plus analogue of the Jordan canonical form associated with the basis of the generalized eigenspace, Linear and Multilinear Algebra, 69(15), 2933-2943, 2021. https://doi.org/10.1080/03081087.2019.1700892
  9. 西田優樹: Max-Plus線形代数とその応用,日本応用数理学会論文誌,31(3),172-196,2021.(サーベイ論文) https://doi.org/10.11540/jsiamt.31.3_172
  10. Y. Nishida, S. Watanabe, Y. Watanabe: Combinatorial algorithm for the computation of cyclically standard regular bracket monomials, Journal of Symbolic Computation, 103, 46-65, 2021. https://doi.org/10.1016/j.jsc.2019.10.023
  11. Y. Nishida, S. Watanabe, Y. Watanabe: Maximum and optimal 1-2 matching problem of the different kind, Journal of Discrete Mathematical Sciences and Cryptography, 24(1), 245-261, 2021. https://doi.org/10.1080/09720529.2020.1833439
  12. Y. Nishida, S. Watanabe, Y. Watanabe: On the vectors associated with the roots of max-plus characteristic polynomials, Applications of Mathematics, 65(6), 785-805, 2020. https://doi.org/10.21136/AM.2020.0374-19
  13. Y. Nishida, S. Watanabe, A. Fukuda, Y. Watanabe: q-VFCA: q-state Vector-valued Fuzzy Cellular Automata, Journal of Cellular Automata, 15(3), 207-222, 2020. https://arxiv.org/abs/2002.02653
  14. Y. Nishida, S. Watanabe, Y. Watanabe: A characterization of bases of tropical kernels in terms of Cramer's rule, Linear Algebra and Its Applications, 601, 301-310, 2020. https://doi.org/10.1016/j.laa.2020.05.018
  15. H. Izumi, Y. Nishida, S. Watanabe, Y. Watanabe: The maximum 1-2 matching problem and two kinds of its variants, Discrete Mathematics, Algorithms and Applications, 11(05), 1950050, 2019. https://doi.org/10.1142/S1793830919500502

国際会議プロシーディングス(査読有)

  1. Y. Nishida, K. Yamasaki, S. Watanabe, A. Fukuda, Y. Watanabe: Convergence of vector-valued fuzzy cellular automata with weighted-averaging rules, Proceedings of AUTOMATA2023: Cellular Automata and Discrete Complex Systems, Lecture Notes in Computer Science, vol.14152, pp.48-59, 2023. https://doi.org/10.1007/978-3-031-42250-8_4
  2. Y. Nishida: Solving max-plus linear systems by level sparsification, Proceedings of SIAM Conference on Applied and Computational Discrete Algorithms (ACDA23), pp.159-168, 2023. https://doi.org/10.1137/1.9781611977714.14
  3. Y. Nishida, S. Watanabe, A. Fukuda, Y. Watanabe: Traffic flow models with two kinds of vehicles in terms of the vector-valued cellular automata and their fuzzification, Proceedings of 7th International Conference on Mathematics : Pure, Applied, and Computation (ICoMPAC2021), AIP Conference Proceedings, 2641, 020006, 2022. https://doi.org/10.1063/5.0114966

紀要等

  1. 西田優樹,山﨑功貴,渡邉扇之介,福田亜希子,渡邊芳英:完全1次保存する3値3近傍ファジーセルオートマトンの収束性, 津田塾大学数学・計算機科学研究所報,42,109-119,2021.(査読無)
  2. 網野誠晃,西田優樹,渡邊芳英:線形計画法を用いた直交多面体の復元可能性の判定,同志社大学ハリス理科学研究報告,60(2),37-44,2019.(査読有) http://doi.org/10.14988/pa.2019.0000000270

国際学会講演

  1. 〇Y. Nishida, S. Watanabe, Y. Watanabe: Duality Theorem for Max-Plus Algebraic Determinants, The International Conference on Mathematical Sciences and Technology 2024 (MathTech 2024), Penang, Malaysia, December 2024.
  2. 〇Y. Nishida, K. Yamasaki, S. Watanabe, A. Fukuda, Y. Watanabe: Convergence of vector-valued fuzzy cellular automata with weighted-averaging rules, The 29th International Workshop on Cellular Automata and Discrete Complex Systems (AUTOMATA2023), Trieste, Italy, September 2023.
  3. 〇Y. Nishida, S. Watanabe, Y. Watanabe: Analysis of traffic flow models by triangulation of min-plus matrices, 10th International Congress on Industrial and Applied Mathematics (ICIAM2023), Tokyo, Japan, August 2023.
  4. 〇Y. Nishida: Solving max-plus linear systems by level sparsification, SIAM Conference on Applied and Computational Discrete Algorithms (ACDA23), Seattle, USA, June 2013.
  5. [Invited Talk] 〇Y. Nishida: Algebraic eigenvectors of max‐plus matrices and applications, 9th International Conference on Matrix Analysis and its Applications (MAT TRIAD 2021), vurtual conference, October 2021.
  6. [Best Paper Award] 〇Y. Nishida, S. Watanabe, A. Fukuda, Y. Watanabe: Traffic flow models with two kinds of vehicles in terms of the vector-valued cellular automata and their fuzzification, 7th International Conference on Mathematics : Pure, Applied, and Computation (ICoMPAC2021), virtual conference, October 2021.
  7. [Young Scientist Award] 〇Y. Nishida, S. Watanabe, Y. Watanabe: On the vectors associated with the roots of max-plus characteristic polynomials, 8th International Conference on Matrix Analysis and its Applications (MAT TRIAD 2019), Liblice, Czech Republic, September 2019.
  8. 〇Y. Nishida, S. Konishi, S. Sakamoto, K. Yamasaki, S. Watanabe, Y. Watanabe: A fuzzification scheme for three states cellular automata, China-Japan Joint Workshop on Integrable Systems 2019, Hayama, Japan, August 2019.
  9. 〇Y. Nishida, K. Sato, S. Watanabe: A min-plus analogue of Jordan canonical forms, 9th International Congress on Industrial and Applied Mathematics (ICIAM2019), Valencia, Spain, July 2019.
  10. 〇Y. Nishida, S. Watanabe, Y. Watanabe: Finding all solutions of min-plus linear systems using Cramer’s rule, The 14th SIAM East Asian Section Conference (EASIAM2019), Wuhan, China, June 2019.
  11. 〇Y. Nishida, S. Watanabe, Y. Watanabe: Solving tropical linear systems in terms of the shortest path problem, SAIM Conference on Discrete Mathematics, Denver, USA, June 2018.

国内学会講演

  1. 〇渡邉扇之介,福田亜希子,西田優樹,松木平淳太:保存量をもつ2階2値3近傍CAのフラクタル構造, 2024年度応用数学合同研究集会,龍谷大学瀬田キャンパス,2024年12月.
  2. 〇西田優樹,古池郁美,岩崎雅史:Supertropical 代数上の行列の特異値分解に対する組合せ論的アルゴリズム, 日本応用数理学会2024年度年会,京都大学,2024年9月.
  3. 〇西田優樹,渡邉扇之介,渡邊芳英:Max-plus優固有ベクトルの数理最適化の視点からの特徴づけ, 日本オペレーションズ・リサーチ学会2024年秋季研究発表会,南山大学,2024年9月.
  4. [依頼講演] 〇西田優樹:Max-plus代数上の固有値問題 ―グラフを歩き回ると何が見える?―, 第22回計算数学研究会,芝浦工業大学熱海セミナーハウス,2024年8月.
  5. 〇竹下馨,西田優樹,池辺淑子:ナーススケジューリング問題における目的関数を動的に変更するヒューリスティックアルゴリズムの提案, 最適化:モデリングとアルゴリズム,政策研究大学院大学,2024年3月.
  6. 〇渡邉扇之介,福田亜希子,西田優樹,松木平淳太:粒子数保存する2階2値3近傍セルオートマトンの多項式表現, 日本応用数理学会第20回研究部会連合発表会,長岡技術科学大学,2024年3月.
  7. [招待講演] 〇西田優樹:Max-plus代数における線形方程式とその解法, 第36回岩手数理科学セミナー,岩手大学上田キャンパス,2024年2月.
  8. 〇西田優樹:Max-plus代数上の固有多項式に基づく行列のCSR展開, 2023年度応用数学合同研究集会,龍谷大学瀬田キャンパス,2023年12月.
  9. 〇福田亜希子,渡邉扇之介,西田優樹,松木平淳太:加法的保存量をもつ2階2値3近傍セルオートマトンについて, 研究集会「非線形波動から可積分系へ2023」,富山県立大学射水キャンパス,2023年10月.(ポスター発表)
  10. [招待講演] 〇西田優樹:Max-plus行列の固有値問題と固有値保存変形, RIMS共同研究(公開型)可積分系数理における最近の展開,京都大学吉田キャンパス,2023年9月.
  11. 〇石井康貴,廣田正之,池辺淑子,鮏川矩義,西田優樹:生徒個別最適な問題セットの編成, 日本オペレーションズ・リサーチ学会2023年春季研究発表会,中央大学後楽園キャンパス,2023年3月.
  12. 〇西田優樹,渡邉扇之介,渡邊芳英:優対角min-plus行列の固有値理論に基づく上三角化とその交通流への応用, 研究集会「非線形波動から可積分系へ2022」,久留米工業大学,2022年11月.
  13. 〇西田優樹,渡邉扇之介,渡邊芳英:優対角なmin-plus行列の上三角化とその交通流モデルへの応用, 日本応用数理学会2022年度年会,オンライン開催,2022年9月.
  14. 〇中塚南,西田優樹,渡邊芳英:CAにおけるメタ安定現象の解析, 第20回計算数学研究会,同志社大学今出川キャンパス,2022年8月.
  15. 〇西田優樹,渡邉扇之介,福田亜希子,柳澤大地:完全1次保存する3値3近傍ファジーセルオートマトンの交通流としての解釈, 日本応用数理学会第18回研究部会連合発表会,オンライン開催,2022年3月.
  16. 〇西田優樹,渡邉扇之介,渡邊芳英:Max-plus行列のBarvinok rankに対するグラフ理論的特徴づけ, 2021年度応用数学合同研究集会,オンライン開催,2021年12月.
  17. 〇大鋸康隆,西田優樹,渡邊芳英:Alternating-MethodによるMax-Plus線形方程式の解空間の特徴づけ, 第19回計算数学研究会,オンライン開催,2021年12月.
  18. 〇北井健介,西田優樹,渡邊芳英:アークに重みのある時間付きマークグラフの時間発展のMax-plus代数表現, 第19回計算数学研究会,オンライン開催,2021年12月.
  19. 〇西田優樹,渡邉扇之介,渡邊芳英:Max-plus対称行列の代数的固有ベクトルの直交性, 日本応用数理学会2021年度年会,オンライン開催,2021年9月.
  20. 〇山﨑功貴,西田優樹,渡邉扇之介,福田亜希子,渡邊芳英:加重平均型3値3近傍ファジーCAの収束性と数え上げ, 日本応用数理学会2021年度年会,オンライン開催,2021年9月.
  21. [最優秀ポスター賞] 〇大鋸康隆,西田優樹,渡邊芳英:Alternating-MethodによるMax-Plus線形方程式の解空間の近似, 日本応用数理学会2021年度年会,オンライン開催,2021年9月.(ポスター発表)
  22. 〇北井健介,西田優樹,渡邊芳英:アークに重みのある時間付きマークグラフのMax-plus発展方程式, 日本応用数理学会2021年度年会,オンライン開催,2021年9月.(ポスター発表)
  23. 〇西田優樹,渡邉扇之介,渡邊芳英:セルオートマトンのベクトル表現を用いた多種の車が混在する交通流モデルの解析, 第20回情報科学技術フォーラム(FIT2021),オンライン開催,2021年8月.
  24. 〇西田優樹,山﨑功貴,渡邉扇之介,福田亜希子,渡邊芳英:完全1次保存する非自明な3値3近傍ファジーCAの収束性, 日本応用数理学会第17回研究部会連合発表会,オンライン開催,2021年3月.
  25. 〇西田優樹,渡邉扇之介,渡邊芳英:Max-plus行列の異なる代数的固有値に属する代数的固有ベクトルの独立性, 第18回計算数学研究会,オンライン開催,2020年12月.
  26. 〇山田章,西田優樹,渡邊芳英:トロピカル2次曲線と3×3対称行列の固有値問題, 第18回計算数学研究会,オンライン開催,2020年12月.
  27. 〇山﨑功貴,西田優樹,渡邉扇之介,福田亜希子,渡邊芳英:加重平均型3値3近傍ファジーCAの収束性, 第18回計算数学研究会,オンライン開催,2020年12月.
  28. 〇中塚南,山﨑功貴,西田優樹,渡邊芳英:交通流問題に表れる2値4近傍CAの密度が小さい場合の安定性, 第18回計算数学研究会,オンライン開催,2020年12月.(ポスター発表)
  29. 〇大鋸康隆,西田優樹,渡邊芳英:Max-plus代数における直交補空間の類似物の構成, 第18回計算数学研究会,オンライン開催,2020年12月.(ポスター発表)
  30. 〇北井健介,西田優樹,渡邊芳英:Max-plus代数を用いた重みのある時間付きマークグラフの発展方程式の記述, 第18回計算数学研究会,オンライン開催,2020年12月.(ポスター発表)
  31. [最優秀ポスター賞] 〇西田優樹,山﨑功貴,渡邉扇之介,福田亜希子,渡邊芳英:完全1次保存する3値3近傍ファジーセルオートマトンの収束性, 津田塾大学数学・計算機科学研究所オンライン研究集会「非線形波動から可積分系へ」,オンライン開催,2020年11月.(ポスター発表)
  32. 〇西田優樹,渡邉扇之介,渡邊芳英:Max-plus行列の固有値・固有ベクトルとその拡張, 日本応用数理学会2020年度年会,オンライン開催,2020年9月.
  33. 〇渡邉扇之介,西田優樹,福田亜希子,渡邊芳英:ファジー化に適したセルオートマトンの表現とその応用, 日本応用数理学会2020年度年会,オンライン開催,2020年9月.
  34. 〇西田優樹,渡邉扇之介,福田亜希子,渡邊芳英:3値3近傍ファジーセルオートマトンの保存則, 日本応用数理学会第16回研究部会連合発表会,中央大学後楽園キャンパス,2020年3月.(開催中止)
  35. 〇渡邉扇之介,西田優樹,福田亜希子,渡邊芳英:q値n近傍セルオートマトンのファジー化, 日本応用数理学会第16回研究部会連合発表会,中央大学後楽園キャンパス,2020年3月.(開催中止)
  36. 〇西田優樹,渡邉扇之介,渡邊芳英:1-2マッチング問題におけるTutte-Bergeの公式, 2019年度応用数学合同研究集会,龍谷大学瀬田キャンパス,2019年12月.
  37. 〇西田優樹,渡邉扇之介,渡邊芳英:max-plus行列の固有多項式の根に付随するベクトルの構成, 第17回計算数学研究会,美山森林温泉みらくる亭(福井),2019年11月.
  38. 〇山田章,西田優樹,渡邊芳英:平面トロピカル2次曲線の分類と行列の固有多項式, 第17回計算数学研究会,美山森林温泉みらくる亭(福井),2019年11月.
  39. 〇望月翔太,西田優樹,渡邊芳英:隣接条件をみたすオプティカルフローからの2平面の運動の解析, 第17回計算数学研究会,美山森林温泉みらくる亭(福井),2019年11月.
  40. 〇西田優樹,渡邉扇之介,渡邊芳英:ネットワーク最適化問題の双対理論から導くmin-plus行列式の別表現, 日本応用数理学会2019年度年会,東京大学駒場キャンパス,2019年9月.
  41. [優秀ポスター賞] 〇小西沙織,坂本崇真,山﨑功貴,西田優樹,渡邊芳英:3値3近傍CAのファジー化と1次保存則を満たすルールの数え上げ, 日本応用数理学会2019年度年会,東京大学駒場キャンパス,2019年9月.(ポスター発表)
  42. 〇西田優樹,渡邉扇之介,渡邊芳英:異種1-2マッチング問題とその双対, 2018年度応用数学合同研究集会,龍谷大学瀬田キャンパス,2018年12月.
  43. 〇小西沙織,茶山斉範,川上文菜,西田優樹,渡邊芳英:3値3近傍セルオートマトンの分類, 第16回計算数学研究会,大原山荘(京都),2018年12日.(ポスター発表)
  44. [最優秀ポスター] 〇網野誠晃,田中斐奈子,西田優樹,渡邊芳英:線形計画を用いた直交多面体の復元可能性の判定, 第16回計算数学研究会,大原山荘(京都),2018年12月.(ポスター発表)
  45. 〇西田優樹,渡邉扇之介,渡邊芳英:トロピカル線形方程式の解空間とその基底, 第16回計算数学研究会,大原山荘(京都),2018年12月.
  46. [依頼講演]〇西田優樹:Max-Plus代数における行列の核とその基底の特徴づけ, 日本応用数理学会2018年度年会,名古屋大学東山キャンパス,2018年9月.
  47. 〇佐藤宏平,西田優樹,渡邉扇之介:グラフの閉路リダクションを用いたMin-Plus行列の対角化, 日本応用数理学会2018年度年会,名古屋大学東山キャンパス,2018年9月.(ポスター発表)
  48. 〇西田優樹,佐藤宏平,渡邉扇之介:Schur補を用いたMin-Plus行列の対角化, 第1回離散数理モデル研究会,同志社大学京田辺キャンパス,2018年3月.
  49. 〇西田優樹,渡邉扇之介,渡邊芳英:Min-Plus代数における線形方程式と反復法, 第15回計算数学研究会,那須オオシマフォーラム,2017年12月.
  50. [優秀ポスター] 〇望月翔太,西田優樹,渡邊芳英:2次元画像からの立体復元, 第15回計算数学研究会,那須オオシマフォーラム, 2017年12月.(ポスター発表)
  51. 〇西田優樹,渡邉扇之介,渡邊芳英:Min-Plus代数における優対角行列と線形方程式, 日本応用数理学会2017年度年会,武蔵野大学有明キャンパス,2017年9月.
  52. 〇西田優樹,渡邊芳英:2元形式の共変式に関するbracket多項式の計算, 第14回計算数学研究会,琵琶湖コンファレンスセンター,2016年12月.
  53. 〇西田優樹,渡邊芳英:2元形式の共変式環の斉次根表現を用いた生成系の計算, 日本応用数理学会2016年度年会,北九州国際会議場,2016年9月.